久々に...
- 2012/10/28
- 17:58

最近ブログをさぼっています。さぼり過ぎる程ですが、色々とやる事があるのでご勘弁を。(^^;え?何してるんだって?勉強ですよ。資格試験の勉強です。これでも色々頭動かしているんです。たまにはいいですね。頭の体操も。写真も撮りに行くには気持良い季節なのですが、優先順位とやらがちょっと落ちています。でもやめてはいませんので、ご安心を。誰に向かって書いているんだろう???私。汗)★お気に召したら上記ボタンを"クリ...
羽田34R/L....
- 2012/10/15
- 22:11

JAL=34L=1タミ。ANA=34R=2タミ。これ。今の羽田ではあまり素人考えでは説明出来ない動きが逆に面白ものです。★お気に召したら上記ボタンを"クリック"して下さい。m(_ _)mブログランキングに参加しています。【更なる写真はこちらを↓ご覧下さい。】...
初めての...
- 2012/10/14
- 15:25

ブログの友人から「今日は羽田からダイヤモンド富士が拝めますよ。」とお声がけいただいた。ちょうどゴーヨン用カメラバッグを新調した事もあり、これは良いチャンスといざ羽田へ出かけてみました。結論。残念ながら日没の頃はうっすら富士山のシルエットは見えるものの、丹沢方面には夕刻になるにつれ妖しい雲がたちこめて、素晴らしい光景を拝む事は出来ませんでした。ダイヤモンド富士は拝めず、妖しいシルエットのみ..。(^^;...
持ち歩き...
- 2012/10/11
- 13:03

「D700+ゴーヨン&一脚」の持ち運び対策をしました。フードを格納して、、、すっぽり入りマシタ。サイドに一脚を収納すれば。はい出来あがり。リュックタイプなので、非常に楽ちんです。因みに、飛行機でのお出かけも「機内持ち込み対応サイズ」なのでOK。製品は、aosta Sanctuary AOC-ST1-RK650(ケンコーブランド)これで、わざわざ愛車へ積み込んで移動する事無く、自力の足で電車・飛行機...
7と8の違い...
- 2012/10/09
- 13:59

連休中、FSイベントと+αの関西ミニ観光を楽しんで来ました。それらを締めくくる最終日のもう一つのお楽しみが、「最新鋭B787を初搭乗しての羽田までの帰り旅」。伊丹空港に着いてまだ時間に充分余裕があったので、展望デッキで羽田から伊丹へやってくる、つまりは私が乗る予定の折り返しとなる787の着陸でも拝もうと待っていました。エアバンドを聞いているとやがて遠くから、そ・れ・ら・し・き・機影が肉眼でも確認出...