追憶...
- 2012/05/29
- 11:31

★お気に召したら上記ボタンを"クリック"して下さい。m(_ _)mブログランキングに参加しています。いつかは世代交代するとは言え、それが特別なものになるとは昔は想像できなかった。寧ろこのフラッグシップが他を席捲するものと信じて止まなかったのが嘘のよう。。。【更なる写真はこちらへ↓】...
見れた...
- 2012/05/21
- 11:11

日本中が固唾を飲む中、私もそれに乗っかってみた。東京の天気予報は朝から薄曇りだと言うにもめげず、自宅屋根へ上がってスタンバイ。だがやはり日食開始の6:19を過ぎても薄い雲が太陽を隠していた。「ダメだなこりゃ..」と思いながらも待つ事10分あまり。雲が切れて晴れ間が広がってくるではないですか。「シメシメ..(^^)」と撮影開始。2分30秒間隔でD700のインターバルタイマーをセット。食の最大の7時34分33...
あと一週間...
- 2012/05/19
- 12:05

★お気に召したら上記ボタンを"クリック"して下さい。m(_ _)mブログランキングに参加しています。フライトシミュレーターのイベントまであと一週間となった。準備の総仕上げでスタッフフル回転で目下準備中の最中。イベント終わったらヒコウキ撮りに行こう..っと。画像は、パソコン上で実現させた羽田空港。Dランや国際線ターミナルまで実際に製作されたイベント専用ソフト。ここからお好みの機体で離着陸出来るもの。この画像で...
- 2012/05/15
- 10:13

★お気に召したら上記ボタンを"クリック"して下さい。m(_ _)mブログランキングに参加しています。イベント準備で撮影まで手が回せない分、ストックものを小出しに誤魔化し戦法で....。(^^ベ【更なる写真はこちらへ↓】【FS Party in TOKYO2012 OFFICIAL SITE】...
追いこみ...
- 2012/05/12
- 11:31

★お気に召したら上記ボタンを"クリック"して下さい。m(_ _)mブログランキングに参加しています。週末羽田へ写真撮りに行こうかと思っていたけど、今月末のシミュレーターイベントの準備が追いつかないのでそんな事している場合ではないと、暫く外出は落ち着くまでは封印することにしました。過去ストック写真でお茶を濁そうかと思ったけど、せっかくだから今準備中の中からワンショットだけ。これは実写ではなくシミュレーター世...
参りました!...
- 2012/05/10
- 22:09

★お気に召したら上記ボタンを"クリック"して下さい。m(_ _)mブログランキングに参加しています。川崎側の多摩川の河川敷でモノレールを絡めた絵を考えていた時に、まったく別のポイントから、あるショットを想像した。<この写真とは違うポイント>でも。既に巨匠ルーク先生がそれを捉えられていた。プロは恐ろしい。。。。。完敗です。(元々勝てるはずないですけど..。汗)【更なる写真はこちらへ↓】【FS Party in TOKYO2012 O...
空が広いのは気持よい...
- 2012/05/07
- 21:56

★お気に召したら上記ボタンを"クリック"して下さい。m(_ _)mブログランキングに参加しています。新たに通い始めたポイント。多摩川の河川敷で、かなり歩ける距離感も気持良い。撮影だけではなく、海風を感じながら遠くにジェット音も聴ける運動&撮影場所。車では無い場合は京急・大師線の小島新田駅からも良い運動。何だか撮影よりもカメラ機材背負ったストレッチをしに行ってる感じ。でも気持良いな。こんな日は一段とビールが...
行くたびに気合が必要かなぁ...
- 2012/05/06
- 01:30

★お気に召したら上記ボタンを"クリック"して下さい。m(_ _)mブログランキングに参加しています。最近通い始めたポイント。狙っているイメージはあるんだけど、そうそう簡単には撮らせてくれないのはわかりつつ、やっぱり難しい事を改めて実感する。羽田の脇を流れる多摩川河川敷を歩きながら撮影ポジションを特定していくんだけど、思い描いたイメージと実際の現場は違いがあって、思った通りに撮れない。もうこれはひたすら根気...
兎が餅をついている...
- 2012/05/05
- 23:09

飛行機写真を現像整理している時にふと知った話。今夜と明日は、「スーパームーン」らしい。(NASA談)地球との距離が一番近く。月が大きく・明るく見える現象の事。今夜は月が綺麗だ。。。。【FS Party in TOKYO2012 OFFICIAL SITE】...
やっぱり...
- 2012/05/05
- 04:27

★お気に召したら上記ボタンを"クリック"して下さい。m(_ _)mブログランキングに参加しています。石を投げると当たる高さ....。そんなはずは無いけどこの迫力はたまらない。。。(羽田沖船上より)【更なる写真はこちらへ↓】【FS Party in TOKYO2012 OFFICIAL SITE】...